第6号(2010)

論文

  • 振り返り再考する ―中国文化大革命期のジェンダーと労働、そして「鉄の娘」の運動―

    ・・・ 金一虹(大橋史恵訳) 5

  • ペスト危機とジェンダー表象 ―近世イタリア諸都市におけるペスト犠牲者イメージの創出―

    ・・・ 新保淳乃 29

  • 20 世紀初頭のアメリカにおける福祉政策と男性労働者の規律化 ―扶養義務不履行・家族遺棄の裁判事例から―

    ・・・ 後藤千織 43

  • 戦後日本のバースコントロール運動とクラレンス・ギャンブル ―第 5 回国際家族計画会議の開催を中心に―

    ・・・ 豊田真穂 55

シリーズ企画

I ジェンダーをめぐるキーワード

  • 生殖

    ・・・ 荻野美穂 71

II 学問領域とジェンダー

  • ジェンダーと教育研究

    ・・・ 木村涼子 79

海外の新潮流

  • 「韓国併合」100 年と韓国の女性史・ジェンダー史研究の新潮流

    ・・・ 金富子 85

書評

  • 畑尚子『徳川政権下の大奥と奥女中』

    ・・・ 福田千鶴 93

  • 小平美香『女性神職の近代』

    ・・・ 神田より子 97

  • 小山静子『戦後教育のジェンダー秩序』

    ・・・ 堀内真由美 101

  • 末次玲子『二〇世紀中国女性史』

    ・・・ 西川真子 105

  • 伊藤るり、坂元ひろ子、ダニ・E・バーロウ編『モダンガールと植民地近代―東アジアにおける帝国・資本・ジェンダー』

    ・・・ 小浜正子 110

  • 宋連玉『脱帝国のフェミニズムを求めて』

    ・・・ 黒川みどり 114

新刊紹介

  • 西川祐子『日記をつづるということーー国民教育装置とその逸脱―』

    ・・・ 大門正克 118

  • 丹野さきら『高群逸枝の夢』

    ・・・ 吉野瑞恵 119

  • 富山妙子『アジアを抱く』

    ・・・ 中嶋泉 121

  • 姫岡とし子・川越修編著『ドイツ近現代ジェンダー史入門』

    ・・・ 玉谷直子 122

  • エレン・キャロル・デュボイス、リン・デュメニル『女性の目から見たアメリカ史』

    ・・・ 松本悠子 123

  • ライラ・アブー=ルゴド編著『「女性をつくりかえる」という思想―中東におけるフェミニズムと近代性』

    ・・・ 村上薫 124

  • 栗原涼子『アメリカの第一波フェミニズム運動史』

    ・・・ 安武留美 125

学会動向

  • 国立女性教育会館

    ・・・ 越智方美 127

  • 東京女子大学女性学研究所

    ・・・ 勝浦令子 128

  • 日本学術会議シンポジウム「歴史教育とジェンダー――教科書からサブカルチャーまで――」

    ・・・ 長野ひろ子 129

学会参加記

  • 国際ワークショップ「権力、ジェンダー:クォータ制とその意義」

    ・・・ 小林磨理恵 130

  • [第 6 回大会の記録] 大会プログラム

    132

  • 白由論題

    ・・・ 部会 A/部会 B/部会 C/部会 D/部会 E 133

  • シンポジウム「カタストロフィとジェンダー秩序の変容」

    139

大会シンポジウム批評

  • ジェンダー史の可能性を実践

    ・・・ 成田龍一 140

  • 「カタストロフィとジェンダー秩序の変容」―その可能性の中心―

    ・・・ 千葉慶 142

大会参加記

  • 「パンデミックとジェンダー」に「音楽」を盛り込めば

    ・・・ 小林緑 144

公開シンポジウムの記録

  • “New Woman”の記憶―100 年前の「new(新しさ)」を比較再考する

    ・・・ 井野瀬久美恵 146

活動の記録

  • 彙報

    150

  • 総会報告

    152

  • 執筆者一覧

    156

  • 受贈図書一覧

    157

  • 学会規約/役員構成/入会案内/投稿規定/5 号の訂正/編集後記

    158

各号・目次一覧